![]() |
【山行日誌】 | ![]() 獅子岩 |
|
日時/天候 | 2008年3月8日(土)/晴 | |
山名 | 七洞岳(778.3m)・獅子ケ岳(733.3m) | |
地域 | 度会町(三重) | |
コースタイム | 駐車地(8:30)〜尾根(9:05)〜藤越道出会(9:20)七洞岳(9:45〜10:15)〜大展望(10:22〜10:35)野原道と離れる(10:50)P731(11:10)〜獅子西峰(12:00) 獅子ケ岳(12:25〜12:55)獅子岩〜小萩登山口林道(13:25)〜藤越林道入る(13:50)〜林道歩く〜駐車地(15:45) 総タイ7時間15分・ 実タイム時間 分 |
|
人員 | 単独 |
鳥瞰図 |
![]() |
軌跡図 |
![]() |
【山行記録】 |
関西百名山(三重南部七洞岳・獅子ケ岳)を行く。 新藤越林道(20キロ)が完成し七洞岳と獅子ケ岳の日帰り周回が可能になった。 この林道は、明るく山と海の景観は素晴らしい。 長い長い林道歩きも変化があり楽しい。(左、新藤越林道) |
【小萩林道から新藤越林道へ】 |
![]() 林道は舗装はされていないが荒れていない。普通車でも問題なし。 |
【登山口】 |
![]() 帰路、 尾根一つ手前の谷にテープが巻かれていたので 登り口はどうやらここでないことが分かった。 |
【尾根に出る】 |
![]() ![]() ヤブを掻き分け尾根にでると踏み跡らしき道があった。 |
【分岐ー左藤越峠へ右七洞岳へ】 |
![]() |
【縦走路の尾根が見えた】 |
![]() |
【七洞岳への上り】 |
![]() 七洞岳が見えた。ここから一旦下り登り返すと七洞岳山頂に出る。 |
【七洞岳山頂】 |
![]() ![]() |
【大展望岩】 |
![]() |
【野原新道分岐を右へ。下降して尾根乗換へる】 |
![]() |
【フエンスの向こうに七洞岳が見える】 |
![]() |
【P731】 |
![]() |
【西獅子ケ岳付近から七洞岳への縦走路】 |
![]() |
【獅子ケ岳山頂】 |
![]() |
【獅子岩からの展望】 |
![]() |