【三重県南伊勢町の山】
山名 高山(497m・三重県南伊勢町)
日時  2010年9月3日(金)
交通・駐車 県道伊勢南島線で南伊勢町慥浦(たしかうら)へ。
高速利用の場合は、伊勢自動車道玉城IC下車
駐車場は、小学校跡の広場。道路脇には停められない。
登山口 国道260号線パイパス沿いにあり。
国土地理院の地図はバイパスが未修正のため、軌跡図に凡のバイパス道を記入しました。
タイム 本コース。上り東尾根(ヤブ道・130分)。下り一般向(60分)。
展望 ポイント@AB地図上に記す。@タコラ山・阿曽浦・局ケ頂A贄浦B阿曽浦・若山尾根。
山頂 山頂は、樹林の中で展望悪し。隙間から若山と縦走路が見える。東尾根50メートルほど先に展望Bがある。
足跡  高山は、三重県南部南島町(現南伊勢町)標高487mの低山である。常緑樹に覆われた山。山頂からはリアス式海岸の眺めがよい途中にハクラクサンという稲作を祭る神社がある。地元の以外、登山口も良く分からず登る人は少ない。東尾根は、踏み跡なし。左の写真は、東尾根から撮影したもの入り組んだ海岸線にハマチや真珠養殖のイカダが浮かぶ、英虞湾とはまた違った新鮮さがあった。海上には伊勢志摩の名山「タコラ山「霧間の八」が見える。この山は7月に登ったが、個性ある山容が素晴らしかった

【軌跡図】

【東尾根への登り口】
上、国道260号南伊勢町
下、前に石碑が置かれた広場。奥の谷へ入り薄い踏み跡を見つける。

【展望@左タコラ山?】

【展望@阿曽浦と左は、奥、三界坊。手前、諸炬羅(タコラ)山・霧間の八】

【P247からきた尾根と合流。この道は、テー゜か巻かれていた。】

【展望A贄浦】

【展望A赤い南島大橋はシンボル】

【展望A阿曽浦三角の山は局ケ頂】

【展望A若山(左)と縦走尾根】

【展望B阿蘇浦。局ケ頂も見えてます】

【展望B若山】

【高山山頂】

【ハクラクサン】

【高山登山口。国道バイパス右の標識から入る。手前、慥浦小学校へ】