2013年09月13日(金)   R167号加茂農協前

河内の集落を奥へと進む

奥河内・尾根の先端から登る
コース 近鉄加茂駅〜奥河内〜丸山〜庫蔵寺〜丸山岳道〜金剛証寺〜出会いの広場
タイム 10時25分〜17時
距離 沿面距離14.8km
雑記 朝熊駅9時49分発の近鉄電車に乗り加茂駅で下車する。国道167号線に出て加茂農協前(10時25分)でGPSのスイッチオンする。従って加茂駅〜出会いの広場までの距離は16km位かと思われます。
 奥河内から三角点のある丸山(288.3m)へ登る道は、国土地理院の地図にも載っている。これを辿ることにした。昔、奥河内の人はこの道を使って庫蔵寺や金剛証寺へとお参りに行ったのだろう。
 今は、通る人もなく廃道同然である。
 ヤブの中に入ると昔の道は消えていた。地図を見てルートを頭の中に描いて出発する。
 北からやや西に向きを変える尾根地点で間違う。
 やや下の巻き道を行ったらどんどん離れていくばかりである。最後、尾根への登り返しがキツイ。尾根上に出たら広い空間地でそこには10ばかり墓石が並ぶ。三角点のある山頂へと進む。山頂部は、小さな墓地という感じである。墓石はコケが付き歴史を感じる。ここは霊場だ。 三角点の横に「基本測量」と書かれた表札に(昨年来たときには何もなかった)「丸山228.02m」と書かれたプレイトがぶら下がっていた。誰がつけたか分からないが、少数点以下の数字を書いていのでかなりマニアの人だろう。 「いせ青木」ではないことは確かだ。
墓石が並ぶ広場

丸山(288.02m)には古い墓石あり。この山も霊場だ。


古刹・丸興山庫蔵寺は、朝熊金剛証寺の奥の院。丸山中腹に建つ