【山記録】 
    木梶山三角点
日時・天候 2007年04月29日/30日
山名 木梶山(1230.0m)・伊勢辻山(1290m)
山域 台高
コースタイム
鳴滝駐車地(8:10)〜林道終点(8:30-35)〜木梶山(9:30-45)〜馬駈辻(110:40-45)〜伊勢辻山(11:15-12:00)〜赤ゾレ山(12:20-30)〜林道終点(13:15)〜鳴滝駐車地(13:35)
 
総タイム5時間25分
距離/累積高度差 沿面距離 キロメートル累積高度差(+m -m)
メンバー 3人(男1・女2)・翌日は単独

【山行録】
 木梶山へは、青田から行った事があるが、木梶林道からは始めてである。
 午前6時15分に自宅出発。高見山トンネル東口から旧国道を経て分岐からゲートを通り木梶林道に入る。10分ほどでコンクリートの橋に来ると白滝が見える。この先、未舗装で狭い見通しの悪い荒れた林道だが鳴滝が見えるところへ来たら、普通車が2台駐車していたのでここへ駐めることにした。
 津市から来た60代単独男性が出発の準備をしていたので、予定コースを聞く。

 「伊勢辻山までは同じコースで、下山はハンシ山からこの駐車場の横に降りるとのこと。
 木梶林道から北台高縦走路へ行くには滝見尾根が一番近いと教えてくれた。地図を見るとP1137から尾根がこの駐車地付近へ走っており、林道から尾根まで首根っ子のように短いことが分った。機会があれば、この最短路か。又は地蔵谷から伊勢辻山へ上がりたい。
 老人より10分遅れで出発する。50メートル先の左側に鳴滝が見える。
 高さは70メートルくらいだろうか二段に落ちているのが見えた。水量もありゴウコヴという音が聞こえる。滝下を見ると大きな山桜が咲き写真のマニァが好むアングルだ。
 木梶三滝(白滝・女滝・不動滝)中でも一番美しいのが白滝である。
 鳴滝は、木梶三滝に含まれいない。津の老人の話では、「鳴滝へ降りていくにはかなり危険なので余り宣伝してない」と言っていた。
 橋を渡り川沿いに林道の奥へ進む。青い空に新芽の緑は何とも気持ちが良い。ピンクのミツバツヅジもぼちぼちと咲き始めていたので5月中旬には満開になるだろうか。20分も歩くと林道終点に近いとこに来ると木梶山登山口との表示がある。近くに作業用の車が一台停まっていた。

 植林の急登を20分も登ると、主尾根に出る。木梶山まで尾根が伸びている。
植林から次第にリヨウブなどの自然林となる。新芽が出たばかりなので遠くまで見通しがよい。こういう環境は疲れを癒す。10分前に先行した津市の男性が直ぐ前に居るではないか。
ビスタリー歩きの我々が追いつくとは、意外なことである。事情を聞くと途中道を間違ったと話してくれた。テープは巻いてあるし踏み跡はしっかり付いているので迷うなところは無いように思ったが、ベテランでもこんなこともあるのだ。
 山頂近くにくると、アケボノツツジが咲きはじめていた。新緑の中に数本鮮やかなピンク色は一際きれいだ。9時30分山頂に到着。
 快晴で気持ちの良い風に吹かれて20分ほど休憩していると、
大阪から2人連れの中年女性、(昨日高見山に登ったとのこと。)御所市の男性1名、津市の老人1名、我々3名を含め7名が気軽に話をしをする。

 木梶山から馬駆辻までの縦走路は、台高らしい草原のようなところでルンルンルン気分で歩ける楽しいところである。馬駆辻で木梶山で一緒になった皆さんと別れ赤ゾレ池を経て伊勢辻山へ向う。低い笹原歩きで視界がよい。軽いアップダウンをして伊勢辻山に着く。
 快晴の山頂からは、大峰の山々もすっきりと見えた。陽射しがきつく暑いので木の日陰に入る。指定席で弁当を食べていると、高見山方面から来た人グループが次々(4団体)と来て昼食を取る。伊勢辻山は飯を食べながら「台高・大峰の山々を展望する」誰の思いも同じだ。ここは昼飯山といっても良かろう。のんびり昼寝をしながらリラックスする。
 休みすぎで筋肉の動きが鈍い。ここから赤ゾレの上りがきつく応える。アカゾレの山頂から尾根が二つあるので、地図と現地を確認に行く。東の尾根にテープが巻かれていたので間違いないと確信して下山開始。尾根の途中にはブナの大木があり、素晴らしい景観である。中腹辺りから植林と自然林の間をいくので分りやすい。40分ほどで植林小屋のところへ下山した。
 
 今回は、初心者と上ったので、消化不良につき、翌日(30日)単独で地蔵谷から赤ゾレへ登る。
 地蔵谷は、思ったより美しい谷であった。三又、二又と進み谷筋に赤ゾレ近くの尾根に出る。変化があり浅い渓谷は歩いて楽しい。
下りは、鳴滝へ降りたが、降り口が分らずロープを使って適当に降りたが今も謎である

【駐車地から鳴滝が見える】


【登山口】


【尾根にタムシバが咲く】

【木梶山】

【縦走路から伊勢辻山方面】

【馬賭け場】】


【伊勢辻山・薊ケ岳方面】

【赤ゾレ山から国見山】

【登山道沿いに咲いていた花】

(4月30日)→地蔵谷

(4月30日)→ブナ巨木の森