【国土地理院25000図・軌跡ログ

【山記録】
日時・天候 2022年05月日02日(土)/晴 
山名 鼓ケ岳(546m)/養命峰(413m)
山域(整理区分) 伊勢市/(整理区分・伊勢近辺)
コース・タイム
ふじが丘公園(10:00)~ヒモロギの里(10:35-55)~鼓ケ岳(12:00-50)~展望台(12:55-13:00)養命峰(13:35-45)~養命分岐(14:13)~展望丘(14:30-45)~養命滝(15:10-30)~ふじが丘公園(15:43)
総タイム登り5時43分(休憩撮影タイム120分程度含む)
距離/累積高低差 沿面距離8.3km
人数/登山レペル 単独/低山ですがマニュア向 

【足跡】
鼓ケ岳概要>
 伊勢市の地形は、北から東方面は伊勢湾、南に朝熊ケ岳、 南西に前山連邦から鷲嶺(いづれも500メートル級の山)へ延びる。鼓ケ岳~前山~鷲嶺~八禰宜山へと続く尾根筋は、天空界道とも呼ばれている。
 鼓ケ岳は、標高355.2メートルの里山。
 伊勢市の中央に位置する山ではあるが、人気の朝熊ケ岳に隠れ陽のあたらぬ不遇の山で登る人は少ない。
 尾根筋(天空界道)は、ツバキ等常緑樹に覆われ暗い感じがする。

 鼓ケ岳登山コースは、3本ある。
 ①宇治コースは、一般向き。変化のない緩やかな尾根筋を坦々と歩く。天空界道の出発点でもある。
 ②養命滝コースは、養命の滝や蓮台寺の丘など変化があり楽しい。
             蓮台寺の丘は、海と山と町ワイドの絶景が広がる。
 ③ヒモロギの里コースは、展望のない暗い尾根は急登。短時間で行けるが面白くない。
 
 今回のコースは、上りヒモロギの里。下り養命滝コース。
 双方の距離がかなり離れているので、(国土地理院の地図を見て)
 駐車地は、高速伊勢道下の「フジガ丘公園」前の道路上に駐車した。
 
 
<前山道はテープ多し> 
 10年振りにP413まで足を伸ばした。
 前山へ向かう尾根筋は広くて大きな神宮杉があちこち見られた。
 当時、踏み跡は薄く古いテープはあったが広くて迷いいやすかった。
 コンパスや地図を見ながら何度も修正した記憶がある。
 本日来て見て驚いた。
 赤・青・黄のテープが巻かれ踏み跡もしっかりあり地図を見る事もなかった。

 ヤマップを見ていると、天空界道を周回した人のアップもかなり見られます。
 走人は、恐らくコースを外さないこと(時間短縮も兼ね)青いテープを巻いたのではないかと推測する。
 P413から鷲嶺までの間は、神宮司庁の「通行許可書」がないと入れないのでバックする。
 もし、無許可で通行する人がいたらバツクさせられます。
 違反者が多くなると、「入山禁止」の恐れもあるのでご注意してください。
 
<P413地点、二つの山名プレイトあり> 
 P413付近に来ると、
 手前にいせ青木「養命峰」。奥に「前杉山」と書かれた二つの山名プレイトあり。
 何れも「413m」表示なので同じ場所と思われる。
 家へ帰ってから、地図を見て検討した。
 P413地点は、北は谷筋でそれをなぞると養命滝にブチ当たることが分かった。
 この地点は、「養命峰」というより「養命滝の頭」と言った方が分かり良いと思った。
 「前杉山」の根拠を、自分なりに考えると、
 この地点は、神宮林の大杉があり前山の手前であることから「前杉山」と付けたのではないかと勝手に想像した。

【駐車地は、ふじが丘公園】
市道宮本一号線を走る。藤里町から藤里団地の道を走.る
一番奥(伊勢道の橋桁)
にあるふじが丘公園沿いの道に留める。
下、
駐車地。左の階段を登っていくと滝道へ

【近畿自車道の陸橋を渡る】
上左、
伊勢道沿いの小道。奥の陸橋が見える。

上右、
陸橋を渡る。

左、
橋を渡った先、
舗装された山道。

下、
舗装道と別れ谷筋へ降りて
行く。

【谷に降りる】
谷底。
今日は水量が多く片足が水に浸かる。

【ヒモロギの里】
左、
ヒモロギの里。
ゴールデンウイークデだが、人気はありません。
濡れた靴を脱ぎ靴下を絞る。

下、
山の神。
登山の安全を祈願し出発する。

【登りはヒモロギ道を行く】
ヒモロギ道。
樹林の中で暗い。急登なので短時間で鼓ケ岳で行けるが、面白くない。

下、
山頂尾根に出る。暗い道が続く。

【展望岩】
山頂手前にある展望岩の案内板。上左の標識のあるところから降りると、危険。(上右)
少し手前のところにテープが巻かれているところから降りると良い。

左、
伊勢市内がきれいに見える。

下、
伊勢三山。

【鼓ケ岳】
上、
鼓ケ岳三角点と標識。

左、
山頂部。以前は市内の一部が見えたが樹林が成長し見えない。

下、
宇治側の道。

【前山への広い尾根】
神宮杉の大木も見られる。広い尾根筋で迷いやすい。

【P413には、二つの山名標識あり】
左、
前山道詳細図P413、
イセ青木の「養命峰」と書かれたプレイトあり近くに「前杉山」と書かれたプレイトあり。この地図を見ると、北は谷筋でその先に養命滝があり。P413の位置は「養命滝の頭」と云った方が分かりやすいと思う。

【下山は、養命滝コースを下る】
左、
天空界道・養命滝道との分岐。10数年前、この場所に「天空界道」との標識がありました。ここから、養命滝へと下山開始。

【蓮台寺の丘、伊勢市内でNO1の展望】
蓮台寺の丘。この里は、藤里町で蓮台寺とも呼ぶ。ここからの眺めは、「伊勢三山・伊勢湾・伊勢市内」が一望できる大スクリーンが展開する。伊勢NO1の景観かと思う。

【養命の滝】
養命の滝
高さ7メートル前後。神社も
祀られている。 修行の場でもあるので衣類を整える建物があった。今は、壊れて無くなっていた。