【山記録】
日時・天候  2011年10月27日(木) 快晴
山名 縞枯山(2403m)/茶臼山(2384m)
山域 長野県・北八ケ岳
行程・タイム ロープウエイ山上駅(10:30)〜雨池峠(10:50-11:00)〜縞枯山(11:35-45)茶臼山展望台(12:55-13:35)〜大石峠(14:10)出会い(14:40)五辻(15:10)〜ロープウエイ山上駅(15:55)
人数 2人 
所要時間 参考タイム5時間25分(休憩含む)
距離/累積高度差  総距離10.1キロ/高度差 (+2684m -447m)差2237m
難易度 体力度★★ 難易度★(ガイド本による) P2232の三角点

【軌跡図ー山旅改訂40000図87%縮小】 

【足跡】
<登山計画>
 10月26日・27日、北八ケ岳周辺をハイキング。
 26日は高ボッチ山と鉢伏山。27日は、縞枯山と茶臼山。
 天候は、2日とも一日中太陽が照り秋晴れの好天気。気温も18度くらい風もなく温かい。
 平成23年今までの山日和ランキングを付ければ、間違いなくナンバーワンに値する。
 27日の山行きは、麦草峠を起点にシラビソの縞枯現象を見ながら周回するコースを立案した。
 相棒の意見は、高いところまで(山頂駅2237m)楽に行けるロープウェイが良いとのことで後者を選択した。

<10月27日ー縞枯山と茶臼山>
 27日8時過ぎ、崖湯温泉ホテル(前泊)を出発。
 塩尻市から茅野市内に入ると朝から火事騒動で国道は渋滞していた。
 ビーナスラインを走り蓼科高原へ来ると、周りは鮮やかに紅葉していた。
 今年も「松茸あります」との看板を横目で見ながら広い道幅の坂を登って行くと、ピラタス丘にある横岳ロープウェイ駅に到着。標高1771mとの表示あり。
 広い大駐車場にはタクシーやマイクロバスも見られるが車の駐車は僅かである。
 ロープ駅近くに留め登山の準備済ませる。
 10時過ぎ、100人乗りのゴンドラは20人位乗せ山頂駅へ向かう。
 乗客の背中(リュック)を見ると皆さん軽装である。坪庭周辺を散策するのだろうか。
 ゴンドラに乗りガイドの説明を聞く。
 高度が上り日本アルプスの峰峰が見えてくると、皆の歓声が上がる。
 7分の短いパノラマショウだったが日本アルプス全体が見える大眺望に満足した。
 今日の運賃(900円)は安かった。
 標高2237mの横岳ロープウエイ山上駅に到着。
 天高く澄んだ青い空、湿気も低いのでとても爽やかである。
 10時30分、山上駅出発。
 12時55分、茶臼山展望台着
 茶臼山展望台からの大展望に息を呑む。
 近くに横岳ロープウエイ駅。
 遠くに中央アルプス、南アルプス、南八ヶ岳、乗鞍岳から穂高、槍ヶ岳など北アルプスがきれいに見えた。
 高所からの山岳風景を思う存分堪能しながら昼食をとる。
 縞枯山と茶臼山を5時間余で周回した。危険なところはなく一般向き。
 予想より天気が良く縞枯れも観察でき、日本アルプスの大展望にも感動した
 
<縞枯れ現象の定説>
 諏訪地方から吹き上げる極度の強風が、八ケ岳の南西面に当りシラビソなど針葉樹の密生する性質の林が、倒木、立ち枯れを起こす。シラビソが80年〜100年程度で枯れていく。
 15度前後という緩傾斜面であることも要因し、朽ち果てたあとには、陽光が強く射すようになり、上部の地表が乾燥し、ついには上方も枯れる枯れた後には、若木帯が縞状に発達して、山頂へと天然更新を続けるという

【蓼科ロープウェイ山頂駅から雨池峠へ】

【木道を歩く】

【縞枯山荘】
ロープウェイ駅から15分ほどで縞枯山荘に着く。
 コーヒが美味しいとの評判なので立ち寄ろうかと思いましたが先客もいたので素通りする。
5分ほどで雨池峠に着く

【雨池峠から霜枯山へ】
 雨池峠から岩がゴロゴロした道を30分ほど登ると霜枯山に着く。
 名前の通り周りは独特の雰囲気である。

 今日は空が青いので枯れ木も生きたように白く見える。

【霜枯山付近からの眺望】

【P2386.8への道】
 後ろを振り返ると縞枯れ現象の大景観です。目的が叶いました

【P2386.8からの展望】
左、
シラビソ林にコメツガが混成する樹海に浮かぶ茶臼山。左手に麦草峠が見える

【茶臼山
茶臼山は、樹林の中で視界なし。標高2384mの標柱が立つ(左下)。
ここから西へ3分ほど歩くと茶臼山展望台に出る

【茶臼山展望台ー正面に乗鞍岳御嶽方面

【中小場(三角点2232m)から茶臼山(手前)と縞枯山(後)を見る】
左、
縞枯模様の二山が並んで見えるこのアングルが一番気に入った。

下、
南八ケ岳

【大石峠】

大石峠の標識が建つ。旧峠道跡と書いてある。
大石峠といえば相当前、車で厳しい山道を越え
た。今は、原野に戻りゴロ石の荒れた道である。

【出会いの辻】
至るオトギリ平0.6km。
大石峠1.2km。

【五辻】

【森林浴展望台】

【横岳ロープウェイ駅】
白い建物が横岳ロープウエイ駅。正面に横岳が見える。
素晴らしい山容を見ていると登ってみたい気持にかられた。